お金と時間をかけない相続手続

神奈川県藤沢市の司法書士 加藤義則です。ブログではご無沙汰しております。

当事務所で最も依頼が多い内容は、『相続』についてです。相続登記が義務化になった影響もあります。相続手続きは、亡くなった後にスタートします。お持ちの財産、家族関係などにより内容も千差万別です。

20年の間、相続手続きの前線で経験し、確実に言えることがございます。

それは、遺言があると手続きが早いです。遺言の内容を実現するためには、相続人全員の印鑑証明書や承諾は不要です。遺言執行者が指定させていれば粛々と執行をすすめることができます。

遺言がないと、遺産分割協議が必要となり、全員の承諾がなければすすめることができません。相続は誰にでも起こります。

  • 子供がいない方
  • 特定の財産を特定の相続人に承継させたい方
  • 円滑に相続手続きをしたい方

是非ご検討ください。

遺言書は自分で作成することも可能です。私がおすすめするのは公正証書遺言です。コストはかかりますが安心です。最寄りの公証役場で作成することができます。

専門家が関与すれば、お客様の負担も軽減されます。当事務所も公証役場の作成支援、遺言執行は日常業務です。

司法書士事務所もいろいろです。複数の事務所で見積を取得するのもよいですし、実際に訪問し、対応を確認するのもよいでしょう。